ジャン・ドリュモー/〔著〕 -- 新評論 -- 2006.10 -- 191.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 191.6/トリユー2/一般H 116725089 一般 利用可

資料詳細

タイトル 楽園の歴史
書名ヨミ ラクエン ノ レキシ
巻次
巻書名 千年の幸福
巻書名 千年の幸福
著者名 ジャン・ドリュモー /〔著〕  
著者ヨミ ドリュモー,ジャン  
出版者 新評論  
出版年 2006.10
ページ数等 652p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
原書名 Une histoire du paradis.∥の翻訳
一般件名 キリスト教  
ISBN 4-7948-0711-2
定価 7000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101375152
NDC8版 191.6
NDC9版 191.6
内容紹介 正義の王国は実現できたか?幸福の追求が生んできたものは?中世の千年王国論から近代のユートピア、進歩思想まで、キリスト教文明が内包する異端の流れは、途切れることなく今日まで脈々と生き続けてきた。キリスト教文明の懐に生き続ける、集団的心性としての正義の夢。
著者紹介 1923年ナント生まれ。パリ高等師範学校卒。アナール派第3世代に属するフランスの歴史家。パリ第一大学教授を経てコレージュ・ド・フランス教授。中世後期から近代にかけての西欧宗教思想史、とくに宗教心性史を研究領域としている。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 キリスト教圏の千年王国論の構成要素
第2部 暴力的千年王国論
第3部 千年王国論の新たな次元
第4部 千年王国論の世俗化
第5部 地平線の幸福―未来主義のテキストのアンソロジー(十八世紀末‐二十世紀)
結び 方向転換