横山泉/著 -- 主婦と生活社 -- 2006.10 -- 493.47

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.4/ヨコヤ/一般H 116702484 一般 利用可

資料詳細

タイトル 肝臓・胆のう・すい臓の病気をよくする生活読本
書名ヨミ カンゾウ タンノウ スイゾウ ノ ビョウキ オ ヨクスル セイカツ ドクホン
副書名 名医の図解
著者名 横山泉 /著  
著者ヨミ ヨコヤマ,イズミ  
出版者 主婦と生活社  
出版年 2006.10
ページ数等 175p
大きさ 23cm
内容細目 索引あり
一般件名 肝臓-疾患 , 胆嚢-疾患 , 膵臓-疾患  
ISBN 4-391-13312-1
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1101374366
NDC8版 493.47
NDC9版 493.47
内容紹介 本書では、肝臓、胆のう、すい臓の3つの臓器について、日常生活のなかで病気の予防、治療に役立つポイントを数多くとり上げました。また、肝臓、胆のう、すい臓という日ごろ意識されにくい場所を理解していただくために、3つの臓器のしくみと働き、どんな病気があるかについても、わかりやすく解説しています。
著者紹介 1933年新潟県生まれ。62年東京慈恵会医科大学卒。東京女子医科大学付属成人医学センター所長等を経て、97年同付属青山病院院長。99年東京女子医科大学を退職後、横山泉クリニックを開設、院長。東京女子医科大学名誉教授。専門は消化器内科。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 肝・胆・すいのはたらきを知る(肝臓のしくみ 3つの仕事を同時にこなすはたらき;胆のうのしくみ 胆汁を貯蔵し、消化を助ける小さな臓器 ほか)
第2章 肝臓の病気を知る(肝臓病の症状1 見過ごされやすい初期症状に注意;肝臓病の症状2 こんな症状がでてきたら、すぐ病院へ! ほか)
第3章 胆のう・すい臓の病気を知る(胆のうの病気の症状 食後におこる痛みの発作に注意;すい臓の病気の症状 おなかや背中の痛み、吐き気が特徴 ほか)
第4章 肝・胆・すいに効く食生活(食生活を見直して、肝機能をアップ!;肝臓の病態別・食生活のポイント ほか)
第5章 肝・胆・すいをいたわる日常生活(肝・胆・すいをいたわる生活習慣とは;毎日の有酸素運動で、余分な脂肪を減らす ほか)