倉田喜弘/著 -- 岩波書店 -- 2006.10 -- 760.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 760.9/クラタ/一般H 116728621 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本レコード文化史
書名ヨミ ニホン レコード ブンカシ
シリーズ名 岩波現代文庫
シリーズ巻次 S142
著者名 倉田喜弘 /著  
著者ヨミ クラタ,ヨシヒロ  
出版者 岩波書店  
出版年 2006.10
ページ数等 318,18p
大きさ 15cm
内容細目 年表あり 索引あり
一般件名 レコード-歴史  
ISBN 4-00-603142-4
定価 1100円
問合わせ番号(書誌番号) 1101373686
NDC8版 760.9
NDC9版 760.9
内容紹介 レコードから見た日本近代史。明治期「蘇音器」と訳されたフォノグラフの導入から始まり、国産蓄音機の開発、大正から昭和にかけてのレコード業界の高成長と各社間の抗争、ヒット曲の誕生とマスセールスの成立、戦時期の検閲の強化と愛国歌謡の募集、戦後のレコード業界の再建の様子が描かれる。LP、CDの登場、オーディオ機器の革新、音楽のネット配信なども詳述。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 近代を告げる音
2 国産化の道
3 視界ゼロ時代
4 対立と抗争
5 音の大衆化
6 破局への道
7 音の追求