河上民雄/〔ほか〕著 -- オルタ出版室 -- 2006.10 -- 175.1

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 175.1/カワカ/一般H 116721914 一般 利用可
鳥取県立 2階環日 175.1/カワカ/環日 116851738 環日 利用可

資料詳細

タイトル 海峡の両側から靖国を考える
書名ヨミ カイキョウ ノ リョウガワ カラ ヤスクニ オ カンガエル
副書名 非戦・鎮魂・アジア
シリーズ名 オルタ叢書
シリーズ巻次
著者名 河上民雄 /〔ほか〕著  
著者ヨミ カワカミ,タミオ  
出版者 オルタ出版室  
出版年 2006.10
ページ数等 174p
大きさ 21cm
一般件名 靖国神社  
ISBN 4-7874-9107-5
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101373186
NDC8版 175.1
NDC9版 175.1
内容紹介 「靖国問題」は、過ぎ去った時代の問題、あるいは過去の記憶に関わる問題なのではなく、今日なお生きて、ますます作動している“現実”である。戦争の時代を体験した日韓の知識人による対話の試み。「靖国問題」への新視角。
著者紹介 1925年兵庫県生まれ。48年東京大学文学部卒。52~65年河上丈太郎の秘書、ゴーストライター。67年衆議院議員初当選、7期20年在職。90年政界引退。66年東海大学政経学部教授となり96年定年退職。98年聖学院大学大学院客員教授、現在に至る。東海大学名誉教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 「靖国」を話し合う(私は「靖国」をこう考える;それぞれの発言をめぐって)
第2部 「靖国問題」の今日(座談会の後で;初めての靖国神社と富田メモ;靖国問題によせて―首相の靖国参拝と戦争責任の問題を中心に;アジアの視点からの靖国訴訟)
資料 在韓軍人軍属裁判の訴状・判決(在韓軍人軍属裁判一次提訴の訴状;東京地裁判決)