鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
戰後日本塩業史
利用可
予約かごへ
日本専売公社/編 -- 海路書院 -- 2006.9 -- 669.021
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
669/センコ/一般H
116685366
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戰後日本塩業史
書名ヨミ
センゴ ニホン エンギョウシ
著者名
日本専売公社
/編
著者ヨミ
ニホン センバイ コウシャ
出版者
海路書院
出版年
2006.9
ページ数等
425p
大きさ
23cm
一般件名
製塩-日本-歴史-昭和時代(1945年以後)
ISBN
4-902796-55-4
定価
22000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101371399
NDC8版
669.021
NDC9版
669.021
内容紹介
本書は、「日本塩業史」の記述にひきつづき、太平洋戦争終戦後の日本塩業史を要約した。第一編においては、昭和二十一年八月から昭和二十四年五月までの期間について記述し、第二編においては、昭和二十四年六月、日本専売公社発足後から、昭和二十九年度までの期間について説明を試み、第三編として、最近の事情について記した。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1編 昭和二十年終戦から昭和二十四年公社発足まで(総説;生産;輸入;輸送;販売;製塩技術;関連産業)
第2編 昭和二十四年公社発足から昭和二十九年まで(総説;生産;輸入;輸送;販売;製塩技術;関連産業)
第3編 わが国塩業の今後(塩需給の現状;塩生産の現状と問題;塩需給上の問題)
ページの先頭へ