見城尚志/著 -- 電波新聞社 -- 2006.10 -- 541.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 541.1/ケンシ/一般H 116607592 一般 利用可

資料詳細

タイトル 電気回路入門講座
書名ヨミ デンキ カイロ ニュウモン コウザ
副書名 オームの法則からパワーエレクトロニクスを睨んだ電装設計まで
著者名 見城尚志 /著  
著者ヨミ ケンジョウ,タカシ  
出版者 電波新聞社  
出版年 2006.10
ページ数等 351p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 電気回路  
ISBN 4-88554-925-6
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101370964
NDC8版 541.1
NDC9版 541.1
内容紹介 入門から電気数学を経て、高度な理論をPCで手際良く計算!非ユークリッド幾何から相対性理論のマジック・ストーリーは小気味好い。電気科学に貢献した先駆者たちの「歴史エピソード」も面白い。基礎からメカトロ計算まで一貫して学べる、電気回路教本の決定版。電気・電子系の生徒、学生、エレクトロニクス関連会社の新人必携。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
電気回路を構成する要素
直流回路の法則
回路網としての直流モータとブラシレスモータ
過渡現象の計算法・シミュレーション原理
複素数を使って正弦波交流を扱う
交流回路網の基礎と計算法則
トランスの交流回路理論
二端子対回路(四端子回路)―古典的解析ツール
回路網としての単相交流モータ
三相交流と三相モータ駆動システム
直流・交流が混在する電気回路―パワーエレクトロニクスの序章
より高度な学習のために
数学的補足