永田勝也/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2006.9 -- 619.7

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 619.7/ナカタ/一般 116666325 一般 利用可 個人貸出
鳥取県立 書庫 619/ナカタ/協力 140976329 協力 利用可

資料詳細

タイトル 絶品手づくりこんにゃく
書名ヨミ ゼッピン テズクリ コンニャク
副書名 秘伝わら灰こんにゃく、糸こんにゃくから、精粉こんにゃくまで
著者名 永田勝也 /著  
著者ヨミ ナガタ,カツヤ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 2006.9
ページ数等 96p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり
一般件名 こんにゃく  
ISBN 4-540-06095-3
定価 1333円
問合わせ番号(書誌番号) 1101370699
NDC8版 619.7
NDC9版 619.7
内容紹介 ほんとうにおいしい本物こんにゃくが、わが家でできます。
著者紹介 1952年福岡県生まれ。日本大学文理学部卒業後、千葉県内に就職。本業のかたわら、こんにゃくの製法や栽培の研究にいそしむ。キノコから野菜、果樹まで手がけている。著書に「新特産シリーズヤマブドウ」がある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 うまい!本物!わら灰こんにゃくの魅力(これぞ本物!わら灰こんにゃくのおいしさ;むずかしくておもしろい、わら灰こんにゃくづくり)
第2章 本物こんにゃくのつくり方(秘伝!わら灰こんにゃく―生イモとわら灰でつくる;失敗なしのわら灰風こんにゃく―生イモと炭酸カリウムでつくる ほか)
第3章 絶品手づくりこんにゃくのおいしさを味わう(『蒟蒻百珍』にはじまる料理書の数々;わら灰こんにゃくは、刺身がうまい)
第4章 こだわりこんにゃく、ここにあり(原点は、祖父の手づくりこんにゃく;比べてわかるわら灰こんにゃくのうまさ ほか)
第5章 コンニャクイモの育て方(せっかくやるならコンニャクイモの栽培から;コンニャクイモの育ち方 ほか)