中野雄/編著 -- 求竜堂 -- 2006.10 -- 760.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 760.4/ナカノ/一般H 116682786 一般 利用可

資料詳細

タイトル 音楽に生きる
書名ヨミ オンガク ニ イキル
シリーズ名 SA読本
シリーズ巻次 vol.10
著者名 中野雄 /編著  
著者ヨミ ナカノ,タケシ  
出版者 求竜堂  
出版年 2006.10
ページ数等 225p
大きさ 21cm
一般件名 音楽  
ISBN 4-7630-0655-X
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101370335
NDC8版 760.4
NDC9版 760.4
内容紹介 人生は90%つらい。でも、いつも音楽があった…。音楽プロデューサー・中野雄が、音楽の魅力にとりつかれた音楽関係者と対談。「再現芸術」と呼ばれる「音楽」をより深く理解し、生涯楽しむヒントを発信する。
著者紹介 長野県生まれ。東京大学法学部卒。日本開発銀行からケンウッドに移り、ケンウッドU・S・A会長等を歴任。同社在職中より昭和音楽大学作曲学科、津田塾大学の非常勤講師を務める。現在は音楽プロデューサーとして内外で活躍する傍ら、映像企業アマナ等の役員等を務める。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序 音楽とは、音楽家とは(中野雄(音楽プロデューサー))
1 歌は世につれ(小林亜星(作曲家)×中野雄)
2 天満語で弾くバッハ(天満敦子(ヴァイオリニスト)×中野雄)
3 本場の舞台で三十余年(アンネット・ストゥルナート(ウィーン国立歌劇場専属歌手)×中野雄)
4 自分の音楽用語を持つ(佐藤眞(作曲家)×中野雄)
5 ペンと指揮棒の半世紀(宇野功芳(音楽評論家・指揮者)×中野雄)