石橋政嗣/著 -- 明石書店 -- 2006.9 -- 390.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 390.4/イシハ/一般H 116393475 一般 利用可

資料詳細

タイトル 非武装中立論
書名ヨミ ヒブソウ チュウリツ ロン
著者名 石橋政嗣 /著  
著者ヨミ イシバシ,マサシ  
出版者 明石書店  
出版年 2006.9
ページ数等 271p
大きさ 19cm
一般注記 日本社会党中央本部機関紙局1980年刊の復刊
一般件名 日本-国防  
ISBN 4-7503-2398-5
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101366879
NDC8版 390.4
NDC9版 390.4
内容紹介 「憲法九条を実践する」という自主独立の思想。戦争をしてはいけないとなぜか言えなくなってしまった人たちに。80年代30万部ベストセラー復刊。
著者紹介 1924年台湾生まれ。台北経済専門学校卒。全駐労佐世保支部委員長、長崎県労評議長、長崎県議を経て、55年に衆議院議員となる。この間に、日本社会党総務局長、国際局長、書記長、副委員長を歴任。83~86年中央執行委員長。87~91年憲法擁護国民連合議長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
復刊によせて 可能性としての「非武装中立」―何故「ことばの力」に安全保障を託すべきなのか(大塚英志)
第1章 平和憲法と非武装中立
第2章 非武装中立と自衛隊
第3章 非武装中立と日米安保条約
第4章 平和憲法と有事立法
第5章 八〇年代と非武装中立
解説 「虚勢」ではない安全保障論をいかに語るか(大塚英志)