鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
私の官民協働まちづくり
利用可
予約かごへ
原田敬美/著 -- 学芸出版社 -- 2006.9 -- 318.236
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
318.2/ハラタ/一般H
116684104
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
私の官民協働まちづくり
書名ヨミ
ワタクシ ノ カンミン キョウドウ マチズクリ
副書名
東京港区長奮闘記
著者名
原田敬美
/著
著者ヨミ
ハラダ,ケイミ
出版者
学芸出版社
出版年
2006.9
ページ数等
191p
大きさ
19cm
一般件名
東京都港区-政治・行政
,
都市計画-東京都港区
ISBN
4-7615-1217-2
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101365022
NDC8版
318.236
NDC9版
318.2361
内容紹介
日本初の建築家区長が、六本木ヒルズや汐留を抱えた港区で奮闘!専門知識を駆使して区役所内外で闘った4年間の全貌を率直に、時には赤裸々に語る。
著者紹介
1949年生まれ。74年早稲田大学大学院修了。80年SEC計画事務所創設。2000~04年東京港区長。04年都市政策研究所設立。国際建築アカデミー客員教授。IFYA日本アジア代表。2005年イタリア連帯の星勲章コメンダットーレ章叙勲。一級建築士。技術士。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1章 建築家区長の挑戦(都市再生が謳われた背景;日本経済を牽引する港区の再生;国、東京都との関係;駐日大使へ港区をトップセールス;欧米の都市再生に何を学ぶか)
2章 生活都心をとり戻す(住宅供給に知恵を絞る;住商共存のためのルールをつくる;快適な環境を保障する)
3章 官民協働を実践する(2003年新たな出発;開発意欲をインフラ整備に活用する;新たな区民サービスを展開する)
4章 新たな公共政策を提案する(PFI(民活)を推進する;PPPで施設整備を実行;公正な契約制度を制定する;プロポーザル制度を実践する)
ページの先頭へ