渡辺節夫/著 -- 吉川弘文館 -- 2006.9 -- 235.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 235/ワタナ/一般H 116690920 一般 利用可

資料詳細

タイトル フランスの中世社会
書名ヨミ フランス ノ チュウセイ シャカイ
副書名 王と貴族たちの軌跡
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 216
著者名 渡辺節夫 /著  
著者ヨミ ワタナベ,セツオ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2006.9
ページ数等 229,2p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 フランス-歴史-中世  
ISBN 4-642-05616-5
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1101361679
NDC8版 235.04
NDC9版 235.04
内容紹介 ヨーロッパの原点、フランス中世。貴族=領主と対抗しつつ、王権が拡大し、封建王制が確立する過程を、その権力の基盤、儀礼、権威の表象形式、教会との相互関係から解明。現代社会の矛盾を解決する手がかりを探る。
著者紹介 1947年山梨県生まれ。72年東京大学大学院修士課程修了。85年パリ第一大学博士課程修了。現在、青山学院大学文学部教授。主要著編書「フランス中世政治権力構造の研究」「王権のコスモロジー」「ヨーロッパ中世の権力編成と展開」。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
中世社会の構造的特質
貴族の世界と民衆・教会
王権による統合とその基盤
王の権威の源泉
王権イデオロギーの強化と儀礼
王権の拡大と貴族層の対応