鈴木賢一/著 -- 農山漁村文化協会 -- 2006.7 -- 526.37

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 526.3/ススキ/一般H 116652952 一般 利用可

資料詳細

タイトル 子どもたちの建築デザイン
書名ヨミ コドモタチ ノ ケンチク デザイン
副書名 学校・病院・まちづくり
シリーズ名 人間選書
シリーズ巻次 264
著者名 鈴木賢一 /著  
著者ヨミ スズキ,ケンイチ  
出版者 農山漁村文化協会  
出版年 2006.7
ページ数等 262p
大きさ 19cm
一般件名 学校建築  
ISBN 4-540-06245-X
定価 1857円
問合わせ番号(書誌番号) 1101360354
NDC8版 526.37
NDC9版 526.37
内容紹介 子どもの目線でつくる生活環境。子どもにとって優しい環境は障害者や高齢者にも優しい環境。子どもの目線を借りて、まちづくり、学びの環境、癒しの環境という三つの生活空間を見直しリニューアルする試み。
著者紹介 1957年愛知県生まれ。81年名古屋大学工学部卒、86年同大学院博士後期課程満了、一級建築士。名古屋市立大学大学院芸術工学研究科教授。専門:建築計画、子どもの生活環境デザイン。子ども建築研究会代表。NPO揚輝荘の会理事長、NPO子ども健康フォーラム理事など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 子どもとまちづくり―ワークショップの可能性(実寸と縮尺をつなぐ体験;参画のはしごを登る;夢を形にする住宅づくり ほか)
2章 子どもと学びの環境―欧米の学校建築に学ぶ(建築に込められたメッセージ;安心感のあるスモールスペース;自ら学ぶ環境 ほか)
3章 子どもと癒しの環境―空間のホスピタリティ(まちの縁側「クニハウス」;多様性を認める社会;養護学校を変える力 ほか)