荻原真/著 -- 新曜社 -- 2006.8 -- 130

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 130/オキワ/一般H 116671028 一般 利用可

資料詳細

タイトル 西洋哲学の背骨
書名ヨミ セイヨウ テツガク ノ セボネ
副書名 知っておきたいプラトン、デカルト、カント、サルトル
著者名 荻原真 /著  
著者ヨミ オギワラ,マコト  
出版者 新曜社  
出版年 2006.8
ページ数等 252p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 哲学  
ISBN 4-7885-1011-1
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101358916
NDC8版 130
NDC9版 130

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 古代ギリシャの哲学(神話、そして哲学のはじまり;ソフィスト―人を殺してはいけないのか?;ソクラテス―「~とは何か?」;プラトン―真実の存在はイデアである;アリストテレス―真に存在するものは「これ」である)
第2章 古代ギリシャの思想とユダヤ=キリスト教(ギリシャと聖書―その概略;ギリシャ思想とユダヤ=キリスト教のかかわり;キリスト教の教父たちの思想)
第3章 近代の西欧の思想(デカルト―われ思う、ゆえにわれあり;主観の哲学;パスカル―人間は考える葦である;カント―「法則」へのこだわり)
第4章 現代の西欧の思想(サルトル―人間は自由の刑に処せられている)