鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
Q&Aで分かる*天皇制度
利用可
予約かごへ
八木秀次/著 -- 扶桑社 -- 2006.7 -- 312.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
312.1/ヤキ/一般H
116660757
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
Q&Aで分かる*天皇制度
書名ヨミ
キュー アンド エイ デ ワカル*テンノウ セイド
副書名
日本人なら知っておきたい!
著者名
八木秀次
/著
著者ヨミ
ヤギ,ヒデツグ
出版者
扶桑社
出版年
2006.7
ページ数等
297p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
一般件名
天皇制
ISBN
4-594-05200-2
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101357231
NDC8版
312.1
NDC9版
313.61
内容紹介
私たちは天皇について、どれほど知っていただろうか?神話と天皇の成り立ち、皇室の祭祀、祝日の由来、日本は立憲君主制国家か、女性天皇と女系天皇の違い…など、日本人として知っておきたい常識を解説。神武天皇以来のY染色体の継承の重要性を説き脚光を浴びた著者、会心の力作。
著者紹介
昭和37年広島県生まれ。早稲田大学法学部卒。同大学院政治学研究科博士課程中退。専攻は憲法学、思想史。保守主義の立場から幅広い言論活動を展開。現在、高崎経済大学教授、慶應義塾大学講師、フジテレビジョン番組審議委員などを務める。平成14年第2回正論新風賞受賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 日本人にとって天皇とは何か
第1章 歴史の中の天皇
第2章 近代国家における天皇制度
第3章 歴史上、女系天皇はいなかった
第4章 国と国民のために祈る天皇
第5章 天皇を論じた古典解説
第6章 天皇制度を理解するための重要な論争
ページの先頭へ