鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
昭和の農村
利用可
予約かごへ
家の光協会/編 -- 家の光協会 -- 2006.8 -- 611.921
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
611.9/シヨウ/一般H
116720098
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
昭和の農村
書名ヨミ
ショウワ ノ ノウソン
副書名
写真集
著者名
家の光協会
/編
著者ヨミ
イエ ノ ヒカリ キョウカイ
出版者
家の光協会
出版年
2006.8
ページ数等
95p
大きさ
25cm
一般件名
農村-日本-歴史-昭和時代-写真集
ISBN
4-259-54696-1
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101357146
NDC8版
611.921
NDC9版
611.921
内容紹介
昭和一〇~四〇年代にかけての日本の農村の生活を振り返り見る写真集。自然の中で汗しながら、力を合わせ働く姿、家族みんなで囲炉裏を囲む団欒風景、萱葺き屋根の家、無邪気に遊ぶ子どもたちの笑顔など、いまや消えてしまった風景の中に、単なる郷愁だけではない、ありうべき農村の「未来」が見えるかもしれない。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 農村の住まい(囲炉裏;軒先のガッコ ほか)
第2章 日々の営み(村童;しもやけ ほか)
第3章 大地と生きる(昼下がり;田植えの少女 ほか)
第4章 祭りと行事(しめ飾り作り;梵天 ほか)
ページの先頭へ