朱建栄/著 -- 駿河台出版社 -- 2006.8 -- 319.1022

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 319.1/シユ/一般H 116639561 一般 利用可

資料詳細

タイトル チャイナシンドローム
書名ヨミ チャイナ シンドローム
副書名 日中関係の全面的検証
著者名 朱建栄 /著, 上村幸治 /著  
著者ヨミ シュ,ケンエイ , カミムラ,コウジ  
出版者 駿河台出版社  
出版年 2006.8
ページ数等 279p
大きさ 21cm
原書名 並列タイトル:China・syndrome
一般件名 日本-対外関係-中国  
ISBN 4-411-00371-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101357127
NDC8版 319.1022
NDC9版 319.1022
内容紹介 今、日中関係は悪化し、国民レベルの感情も日増しに険しくなっている。一体、このまま両国の関係はどのようになっていくのか?日中の東アジア政治問題プロパーが徹底検証。
著者紹介 【朱】中国・上海出身。華東師範大卒後、1986年来日。政治学者。現在、東洋学園大学人文学部教授。ジョージ・ワシントン大客員研究員。 
著者紹介 【上村】1980年大阪外国語大学中国語学科卒業後、毎日新聞社入社。ニューヨーク支局長を経て、2005年まで毎日新聞中国総局長を務める。現在、獨協大学外国語学部教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日中関係はなぜ悪化したのか?
第2章 歴史をめぐる議論は可能なのか?
第3章 国民が嫌いあうようになった理由は?
第4章 中国は大国になるのか崩壊するのか?
第5章 中国脅威論はなぜ出てくるのか?
第6章 日本と中国は戦争するのか?