星野芳郎/著 -- 影書房 -- 2006.7 -- 916

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 916/ホシノ/一般H 116649313 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦争と青春
書名ヨミ センソウ ト セイシュン
副書名 「きけわだつみのこえ」の悲劇とは何か
著者名 星野芳郎 /著  
著者ヨミ ホシノ,ヨシロウ  
出版者 影書房  
出版年 2006.7
ページ数等 277p
大きさ 19cm
一般件名 学徒出陣 , 太平洋戦争  
ISBN 4-87714-352-1
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101353892
NDC8版 916
NDC9版 916
内容紹介 本書の第一部は、最後の二篇―「きけ わだつみのこえ」の悲劇の本質、沖縄特攻作戦の軍事的意味を除いて、「星野芳郎著作集」第八巻人間論(一九七九年)での戦争体験と題する諸篇を再録したものである。また第二部は、現代技術史研究会の機関誌「技術史研究」別冊として刊行された「一本道の由来」(二〇〇五年)が第一部と一体になるように一部の文章を削除し、あるいは新しく文章を追加して作成された。
著者紹介 1942~44年東京工業大学電気化学科。44~45年内閣技術院参技官補。45年海軍小尉兵学校教官、文部省科学官補。46~48年民主主義科学者協会事務局。62~68年立命館大学経営学部教授。81~97年帝京大学経済学部教授。公職のない時期は在野の技術評論家。