鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
狼男の言語標本
利用可
予約かごへ
ニコラ・アブラハム/〔著〕 -- 法政大学出版局 -- 2006.7 -- 146.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
146.1/アフラ/一般H
116635941
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
狼男の言語標本
書名ヨミ
オオカミオトコ ノ ゲンゴ ヒョウホン
副書名
埋葬語法の精神分析
シリーズ名
叢書・ウニベルシタス
シリーズ巻次
850
著者名
ニコラ・アブラハム
/〔著〕,
マリア・トローク
/〔著〕,
港道隆
/〔ほか〕訳
著者ヨミ
アブラハム,ニコラ , トローク,マリア , ミナトミチ,タカシ
出版者
法政大学出版局
出版年
2006.7
ページ数等
301p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
一般注記
付・デリダ序文《fors》
原書名
Cryptonymie.∥の翻訳
一般件名
精神分析
ISBN
4-588-00850-1
定価
3300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101353668
NDC8版
146.1
NDC9版
146.1
内容紹介
フロイトの精神分析に裂け目をもたらした「狼男」の症例を解釈し直した革命的作品。狼男の多言語使用に着目、独英露語間の連想的理解を通して、狼男の心的世界、自我の「地下埋葬室」に隠された「タブー語」を解読。
著者紹介
【アブラハム】1919年ハンガリー、ケチメット生まれ。ユダヤ人差別政策を逃れてフランスに移住、パリ大学で哲学と美学を学ぶ。59年パリ精神分析協会の下で精神分析家となる。75年死去。
著者紹介
【トローク】1925年ブタペスト生まれ。47年パリに移住。自然科学や教育心理学を学び、幼児教育分野の心理カウンセラーなどを経て精神分析家となる。50年代後半からアブラハムと共同で多くの研究を行った。90年アメリカに移住、98年死去。
ページの先頭へ