鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
和声法
利用可
予約かごへ
ウォルター・ピストン/著 -- 音楽之友社 -- 2006.6 -- 761.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
761.5/ヒスト/一般H
116718712
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
和声法
書名ヨミ
ワセイホウ
副書名
分析と実習
著者名
ウォルター・ピストン
/著,
マーク・デヴォート
/増補改訂,
角倉一朗
/訳
著者ヨミ
ピストン,ウォルター , デヴォート,マーク , スミクラ,イチロウ
出版者
音楽之友社
出版年
2006.6
ページ数等
575p
大きさ
27cm
内容細目
索引あり
原書名
Harmony.5th ed.∥の翻訳
一般件名
音楽-和声
ISBN
4-276-10321-5
定価
12000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101353008
NDC8版
761.5
NDC9版
761.5
内容紹介
和声法教程の決定版。多くの名曲を実例として挙げ、理論と分析と実習が一体となっていることが特徴。リズム・旋律・構造についても論じており、18~20世紀の西洋音楽のしくみを総合的に学ぶことができる。
著者紹介
【ピストン】1894~1976年。アメリカの作曲家。ハーヴァード大学卒業後、パリでナディア・ブーランジェ、ポール・デュカスに師事。帰国後はハーヴァード大学で作曲と音楽理論を教え、51年から正教授。
著者紹介
【デヴォート】1940年マサチューセッツ州生まれ。作曲をハーヴァード大学でウォルター・ピストン、ランダル・トンプソンに、プリンストン大学でロジャー・セッションズ、ミルトン・バビットに師事。教歴:リード大学、ニュー・ハンプシャー大学、タフツ大学。
ページの先頭へ