鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
洞窟科学入門
利用可
予約かごへ
沢勲/著 -- 大阪経済法科大学出版部 -- 2006.4 -- 454.66
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
454.6/サワ/一般H
116606834
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
洞窟科学入門
書名ヨミ
ドウクツ カガク ニュウモン
副書名
写真と図解
著者名
沢勲
/著,
鹿島愛彦
/著,
大橋健
/著
著者ヨミ
サワ,イサオ , カシマ,ナルヒコ , オオハシ,ツヨシ
出版者
大阪経済法科大学出版部
出版年
2006.4
ページ数等
171p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり
一般件名
洞窟
ISBN
4-87204-128-3
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101341195
NDC8版
454.66
NDC9版
454.66
内容紹介
「洞窟学」はおもしろいが、自然・人文両分野にまたがり難解であるとか、たくさんの煩雑な専門用語がつぎつぎと登場しとまどいを感じるという声があることから、平易で明快な(おもしろくわかりやすい)、くらしとの関わりが見えてくるような洞窟学の本にした。
著者紹介
【沢】大阪経済法科大学教授・科学技術研究所所長。
著者紹介
【鹿島】愛媛大学名誉教授・元日本洞窟学会会長。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 洞窟生物
2 石灰岩洞窟
3 氷河洞窟・雪渓洞窟
4 火山・溶岩洞窟
5 溶岩樹型
6 海食崖と海食洞窟
7 風化洞窟(タフォニ)
8 遺跡洞窟と洞窟壁画
9 洞窟の4ヶ国語(日・英・韓・中)用語と系統図
10 洞窟用語解説
ページの先頭へ