吉武輝子/著 -- 海竜社 -- 2006.5 -- 916

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 916/ヨシタ/一般H 116606644 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生きる。一八〇日目のあお空
書名ヨミ イキル ヒャク ハチジュウニチメ ノ アオゾラ
著者名 吉武輝子 /著  
著者ヨミ ヨシタケ,テルコ  
出版者 海竜社  
出版年 2006.5
ページ数等 241p
大きさ 20cm
一般件名 闘病記 直腸がん 【がん 消化器】 , 直腸癌 , 大腸がん , 大腸癌  
ISBN 4-7593-0931-4
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101340466
NDC8版 916
NDC9版 916
内容紹介 自然気胸、肺気腫、難病の膠原病、そして大腸がん。どんなときもかっこよく!ハードルを越える!勇気と希望をはたはたと掲げながら生きてゆく。
著者紹介 1931年生まれ。54年慶應義塾大学仏文科卒。東映宣伝部入社。61年日本初の女性宣伝プロデューサーとなる。のち、文筆活動に入る。吉屋信子記念館運営副委員長、原爆の国丸木美術館理事、高齢社会をよくする女性の会理事等。婦人公論読者賞、鎌倉市制功労賞受賞。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 どんなときもかっこよく―わたくしは前に進むことを選んだ
2章 病気と寿命は別物―人生、事実としっかり向き合ったほうが生きやすい
3章 人生のハードル越え―暗示と心の弾み、人との約束事という縛りが必要だった
4章 人間としての存在の孤独―愛する家族も代われない、人生の幕引き後は一人旅
5章 あお空に祈りを―ミクロの世界のことで、くよくよ思い悩んでどうする
終章 生命のジャンプ力―“ひと持ち”の幸せが、命明かりをほんのり優しくともす