鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
愛と死の神話
利用可
予約かごへ
金光仁三郎/著 -- 審美社 -- 2006.4 -- 952
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
952/カネミ/一般H
116697545
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
愛と死の神話
書名ヨミ
アイ ト シ ノ シンワ
副書名
モリエールの『ドン・ジュアン』
著者名
金光仁三郎
/著
著者ヨミ
カネミツ,ジンサブロウ
出版者
審美社
出版年
2006.4
ページ数等
227p
大きさ
20cm
内容細目
文献あり
ISBN
4-7883-4200-6
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101338725
NDC8版
952
NDC9版
952.5
内容紹介
中世ヨーロッパの二大神話の一つを、モーツァルトは「ドン・ジョバンニ」で音楽で再現したが、モリエールは言葉によって民間伝承から神話を蘇らす。古典主義時代の喜劇作者の内面に立入り、至高善としての人間の官能と知性を包括する欲望を考察する。
著者紹介
1941年生まれ。66年東京大学文学部卒。現在中央大学教授。第33回日本翻訳出版文化賞、第38回日本翻訳出版文化賞受賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 十七世紀フランスのリベルタン(自由主義)運動
第2章 ルクレチウスの哲学
第3章 モリエールの『ドン・ジュアン』
第4章 喜劇と想像―モリエールの場合
第5章 『ドン・ジュアン』劇の石像―モリエールからロマン派へ
第6章 『タルチュフ』の笑い
第7章 ラシーヌの毒殺事件をめぐって―十七世紀フランスの愛と死の裏面史
ページの先頭へ