鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
意識と無意識
利用可
予約かごへ
氏原寛/編 -- 人文書院 -- 2006.4 -- 146.1
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
146.1/イシキ/一般H
116605603
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
意識と無意識
書名ヨミ
イシキ ト ムイシキ
副書名
臨床の現場から
著者名
氏原寛
/編,
成田善弘
/編
著者ヨミ
ウジハラ,ヒロシ , ナリタ,ヨシヒロ
出版者
人文書院
出版年
2006.4
ページ数等
303p
大きさ
22cm
一般件名
精神分析
,
精神療法
ISBN
4-409-34029-8
定価
3800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101338386
NDC8版
146.1
NDC9版
146.1
内容紹介
広大な「意識・無意識」論の場で鮮やかに立ち顕れる心理臨床家と精神科医の刺激的・啓示的な体験知。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
「意識の場」について
この生きた現在(Here and Now)と無意識
「無意識」の発展とパーソナリティ構造論
こころの病・夢に顕現する意識・無意識の現れ
夢にみる意識と無意識
こころを砕くこと―無意識の排出と治療者のもの想い
意識・無意識から心理臨床の知を考える―主に臨床イメージ体験をみつめる観点から
誰にとっての意識と無意識なのか
少し視点の違う「意識」と「無意識」―人の日常の中にみられる「わがままなさま」と「何気ないさま」
つながること、つなげること―関係論から見た意識と無意識
心理療法における「意識」の使い方―プロセス指向心理学の立場から
ライトでポップでスキルフルな解離について
昨今の青年期病像にみる意識と無意識
ページの先頭へ