鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
トルコ民族の世界史
利用可
予約かごへ
坂本勉/著 -- 慶応義塾大学出版会 -- 2006.5 -- 389.266
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
389.2/サカモ/一般H
116602924
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
トルコ民族の世界史
書名ヨミ
トルコ ミンゾク ノ セカイシ
著者名
坂本勉
/著
著者ヨミ
サカモト,ツトム
出版者
慶応義塾大学出版会
出版年
2006.5
ページ数等
210p
大きさ
21cm
内容細目
年表あり 索引あり
一般件名
民族-トルコ-歴史
ISBN
4-7664-1278-8
定価
2300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101337523
NDC8版
389.266
NDC9版
382.274
内容紹介
モンゴル高原に源を発した遊牧民の盛衰の足跡を辿る。イラン革命、ソ連の崩壊を経て、交流や連帯を深める広大無辺な民族の行方を占う。
著者紹介
1945年山梨県生まれ。75年慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。慶應義塾大学文学部教授。専攻:近代イスラーム社会史・経済史、トルコ民族史。主要著作「ペルシア絨毯の道」「イスラーム巡礼」「イスラーム復興はなるか」「近代日本とトルコ世界」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 イスタンブルに民族の問題を見る
第1章 トルコ民族とは何か
第2章 ペルシア=イスラーム世界への道
第3章 東方キリスト教世界のトルコ化
第4章 未完のトルキスタン国家
第5章 アゼルバイジャン二つの顔
第6章 変転するトルコ人の民族意識
終章 灰色の狼はよみがえるのか
ページの先頭へ