鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
玉井
利用可
予約かごへ
片山清司/文 -- BL出版 -- 2006.4 --
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
E/カタヤ/児童H
116603534
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
玉井
書名ヨミ
タマノイ
副書名
海幸彦と山幸彦
シリーズ名
能の絵本
著者名
片山清司
/文,
白石皓大
/絵
著者ヨミ
カタヤマ,キヨシ , シライシ,アキヒロ
出版者
BL出版
出版年
2006.4
ページ数等
1冊(ページ付なし)
大きさ
28cm
ISBN
4-7764-0187-8
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1101336658
内容紹介
はるかむかしの兄弟の神様、海幸彦と山幸彦。つり針をめぐった争いのすえ、山幸彦は海の中の竜宮へ。神話に題材を得た、能「玉井」の物語。
著者紹介
【片山】1964年京都府生まれ。観世流能楽師。5歳で初舞台以来、全国にて様々な演能活動を行う。最近では舞台制作や海外公演のプロデュースも手がける。平成8年度京都府文化賞奨励賞、14年度京都市芸術新人賞、15年度文化庁芸術祭新人賞受賞。
著者紹介
【白石】愛媛県生まれ。多摩美術大学美術学部卒。日本画家。日本美術院院友。1971年院展に「倉敷」初出品・入選。以降、院展・春展に出品を続ける。森田曠平に師事。古事記などをテーマとして作品を描き続けている。二人展、グループ展など多数。
ページの先頭へ