鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
前立腺
利用可
予約かごへ
平岡保紀/〔著〕 -- 祥伝社 -- 2006.5 -- 494.96
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
494.9/ヒラオ/一般H
116606131
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
前立腺
書名ヨミ
ゼンリツセン
副書名
男なら覚悟したい病気
シリーズ名
祥伝社新書
シリーズ巻次
039
著者名
平岡保紀
/〔著〕
著者ヨミ
ヒラオカ,ヤスノリ
出版者
祥伝社
出版年
2006.5
ページ数等
228p
大きさ
18cm
内容細目
文献あり
一般件名
前立腺-疾患
ISBN
4-396-11039-1
定価
740円
問合わせ番号(書誌番号)
1101336027
NDC8版
494.96
NDC9版
494.96
内容紹介
齢を取れば、誰しも罹るおそれのある男だけの病気。前立腺肥大症とは、そういう病気である。前立腺肥大症の罹患率は急上昇し、五十歳で五〇%、六十歳で六〇%、七十歳で七〇%というように、さながら年代=パーセンテージになっているという統計もある。さらに怖いのは、前立腺がんだ。一九七五年ぐらいまでは、日本人男性の罹るがんの中では罹患率、死亡率とも第一〇位だったが、二〇〇四年の統計では、死亡率が第六位まで上昇している。前立腺肥大症、前立腺がん共に原因は食生活の変化など様々だが、まずもって加齢にともなう病気であり、五十歳は検査必須の年齢だ。はて?あなたはいま、何歳になっているのだろうか。
著者紹介
1945年徳島県生まれ。日本医科大学大学院医学科卒業後、関東逓信病院等を経て、89年日本医科大学泌尿器科助教授兼同大学附属多摩永山病院泌尿器科部長。2004年同大学泌尿器科教授。日本泌尿器科学会評議員、アメリカ泌尿器科学会会員。坂口賞ほか、奨学賞等多数受賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 前立腺は「男の子宮」…である
第2章 排尿障害は前立腺肥大症だけではない
第3章 前立腺の肥大には七つの自覚症状がある
第4章 前立腺肥大症の検査は簡単・無痛である
第5章 前立腺肥大症は薬で治せるのか?
第6章 前立腺肥大症の一般的な治療とは?
第7章 前立腺肥大症の根治的治療が可能となった
第8章 前立腺がんの検査と治療
ページの先頭へ