河合隼雄/〔ほか〕著 -- 創元社 -- 2006.4 -- 162.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 162.1/カワイ/一般H 116622195 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の精神性と宗教
書名ヨミ ニホン ノ セイシンセイ ト シュウキョウ
著者名 河合隼雄 /〔ほか〕著  
著者ヨミ カワイ,ハヤオ  
出版者 創元社  
出版年 2006.4
ページ数等 156p
大きさ 19cm
一般件名 宗教-日本 , 日本人  
ISBN 4-422-11371-2
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101334032
NDC8版 162.1
NDC9版 162.1
内容紹介 神本来の姿を見失った日本人は、どのように神と対峙すべきか。日本人が生きる基盤となるこれからの宗教性について、日本を代表する賢人たちが語り合った公開シンポジウムの記録。
著者紹介 京都大学卒業後、ユング研究所へ留学。日本で最初のユング派分析家の資格取得。天理大学教授、京都大学教授、国際日本文化研究センター所長を経て、文化庁長官。専攻は臨床心理学。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
基調講演 日本の精神性と宗教(河合隼雄)
指定討論(日本の伝承文化における宗教(鎌田東二);現代日本人とその宗教心(山折哲雄);こころの諸問題と宗教(橋本武人))
パネル・ディスカッション(河合隼雄;鎌田東二;山折哲雄;橋本武人;澤井義次)