京都女子大学児童文化学会/編 -- ミネルヴァ書房 -- 2006.3 -- 371.45

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 371.4/シトウ-3/一般H 116700983 一般 利用可

資料詳細

タイトル 児童文化の伝統と現在
書名ヨミ ジドウ ブンカ ノ デントウ ト ゲンザイ
巻次
著者名 京都女子大学児童文化学会 /編, 中川正文 /監修  
著者ヨミ キョウト ジョシ ダイガク ジドウ ブンカ ガッカイ , ナカガワ,マサフミ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2006.3
ページ数等 330p
大きさ 22cm
一般件名 児童文化  
ISBN 4-623-04010-0
定価 6500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101333233
NDC8版 371.45
NDC9版 371.45

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 絵本観の変遷―一九九〇年~一九九九年
第2章 絵雑誌『お伽絵解こども』の美育観
第3章 『キンダーブック』の創刊号に関する考察
第4章 乳幼児絵本のドラマトゥルギー―児戯「いないいないばあ」の再創造をめぐって
第5章 宮口しづえ短編集『ミノスケのスキー帽』研究
第6章 明治・大正期の図書館と子ども―水口図書館(滋賀県)の場合
第7章 現代積み木に関する一考察―試作 木製積み木
第8章 幼児の演劇的経験―観客とのかかわりとしての仮面について
第9章 ダーク一座の活動とその軌跡
第10章 現代影絵の創造的技術的諸問題―(七)時間経過の表現