ロバート・ホワイティング/著 -- 筑摩書房 -- 2006.4 -- 783.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 783/ホワイ/児童H 116471099 児童 利用可

資料詳細

タイトル 野球はベースボールを超えたのか
書名ヨミ ヤキュウ ワ ベースボール オ コエタノカ
シリーズ名 ちくまプリマー新書
シリーズ巻次 034
著者名 ロバート・ホワイティング /著, 松井みどり /訳  
著者ヨミ ホワイティング,ロバート , マツイ,ミドリ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2006.4
ページ数等 175p
大きさ 18cm
一般件名 野球  
ISBN 4-480-68736-X
定価 760円
問合わせ番号(書誌番号) 1101331106
NDC8版 783.7
NDC9版 783.7
内容紹介 ファーム、トレーニング、年俸…。アメリカを目指す野球選手の実情が見えてくる!選手がもっとのびのびプレーでき、ファンも楽しめる方法を大胆に提案する。
著者紹介 【ホワイティング】1942年アメリカ生まれ。カリフォルニア大学から上智大学に編入し、政治学を専攻。出版社勤務を経て、執筆活動を開始。77年に発表した「菊とバット」で一躍注目を集め、90年の「和をもって日本となす」が、日米両国でベストセラーとなった。 
著者紹介 【松井】東京教育大学文学部卒。翻訳家。主な訳書に、ロバート・ホワイティング著「菊とバット」「ニッポン野球は永久に不滅です」「海を越えた挑戦者たち」「東京アウトサイダーズ」、テリー・マクミラン著「ため息つかせて」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 北米プロ野球の構造と歴史―プロフェショナル?
2 日本プロ野球の構造と歴史―アンプロフェショナル?
3 巨人の悪影響
4 二〇〇四年 日本野球大革命―重大な転機
5 二〇〇五年 ビジネス改革元年
6 ロッテの躍進
7 更なる成長のために何をすべきか
8 増収のために
9 その他の具体的な改善策
10 今後のプロ野球の発展を目指して