小林憲一郎/著 -- 同友館 -- 2006.4 -- 672.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 672.9/コハヤ/一般H 116663561 一般 利用可

資料詳細

タイトル 街のブランド化戦略
書名ヨミ マチ ノ ブランドカ センリャク
副書名 実現に向けての3技法
著者名 小林憲一郎 /著  
著者ヨミ コバヤシ,ケンイチロウ  
出版者 同友館  
出版年 2006.4
ページ数等 141p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 商店街  
ISBN 4-496-04118-9
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101328673
NDC8版 672.9
NDC9版 673.7
内容紹介 チェーンストア・オペレーションに屈することなく、街に集客力を、個別店舗に売上高の増加をもたらすため、3つの具体的な戦略でブランド化を進める。商店街や都道府県から個別店舗の活性化にまで役立つ理論。
著者紹介 1947年茨城県生まれ。70年横浜市立大学商学部卒、東京都商工指導所入所。96年東京都商工指導所退職、流通経済大学流通情報学部教授。98年流通経済大学大学院物流情報学研究科教授。中小企業診断士、日本経営診断学会理事、日本流通情報学会常任理事。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 均一化、同質化、類似化する日本の街
第2章 街のブランド化戦略
第3章 ブランドの本質
第4章 限定品マーケティングによる「限定品」「稀少性」品の提供
第5章 ショップによる「稀少性」商品・限定品の提供
第6章 街の集客核としてのテーマ・コンプレックスの導入
第7章 街のブランド化の3技法を吟味する