大西健夫/編著 -- 学文社 -- 2006.3 -- 377.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 377.2/オオニ/一般H 116450531 一般 利用可

資料詳細

タイトル 私立大学の源流
書名ヨミ シリツ ダイガク ノ ゲンリュウ
副書名 「志」と「資」の大学理念
シリーズ名 早稲田教育叢書
シリーズ巻次 23
著者名 大西健夫 /編著, 佐藤能丸 /編著  
著者ヨミ オオニシ,タケオ , サトウ,ヨシマル  
出版者 学文社  
出版年 2006.3
ページ数等 163p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 大学-日本-歴史 , 私立大学  
ISBN 4-7620-1529-6
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101325262
NDC8版 377.21
NDC9版 377.21
内容紹介 わが国において、建学理念・教旨を表明しない私立大学は存在しない。建学理念・教旨が自己理解としての「志」の表明であり、存在意義の自己理解である。一つの大学制度の下での、私立大学の法制度条件・財政基盤の整備の過程、その過程での建学理念・教旨が果たした役割が本書の課題である。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 大学の建学理念・教旨
第2章 私立大学の歴史と建学の志
第3章 私立学校経営の自立―早稲田大学の場合
第4章 早稲田大学の建学理念と教旨
第5章 慶應義塾の建学理念と組織
第6章 同志社の創立者と建学理念
第7章 日本女子大学の建学理念と教旨の展開
第8章 東海大学の建学理念とその継承