鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本の野生動物 3 ムササビを調べよう
利用可
予約かごへ
熊谷さとし/文・絵・写真 -- 偕成社 -- 2006.3 -- 482
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
482/クマカ-3/児童H
116468376
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本の野生動物
書名ヨミ
ニホン ノ ヤセイ ドウブツ
巻次
3
副書名
身近に体験!
巻書名
ムササビを調べよう
巻書名
ムササビを調べよう
著者名
熊谷さとし
/文・絵・写真
著者ヨミ
クマガイ,サトシ
出版者
偕成社
出版年
2006.3
ページ数等
39p
大きさ
30cm
内容細目
索引あり
一般件名
野生動物-日本
,
むささび
ISBN
4-03-526430-X
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101324736
NDC8版
482
NDC9版
482
内容紹介
この巻では、空中を滑空する動物、ムササビとモモンガを調べようと思う。どんな動物か、フンや食べあとなどの手がかりのさがし方、滑空のひみつがわかったら、ムササビたちにおきている問題にも目を向けてみよう。小学中級から。
著者紹介
1954年宮城県生まれ。漫画家村野守美氏に師事。グラフィックデザイン、アニメーションを経て、学習漫画家として活躍。また「自然保護運動図画工作執筆家」として、環境教育教材の開発・製作、動物専門学校やカルチャーセンターの講師も勤める。日本野生動物観察指導員。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
これがムササビだ!
ムササビをもっと知ろう
ムササビとモモンガの体のちがい
ムササビの手がかりをさがそう
ムササビと人のかかわり
ムササビを観察するまえに
いよいよムササビを観察!!
里山動物ギャラリー 神社の森を滑空するムササビ
ムササビの滑空のひみつ
リスとムササビはどうちがう?
ムササビの1年
ムササビとモモンガの飛び方のちがい
寺社林とムササビが使ううろ
「鎮守の森」に孤立するムササビたち
ムササビの未来はもしかして…
ムササビたちに思う
ムササビグライダーを飛ばそう!
ページの先頭へ