鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アメリカ経済の光と影
利用可
予約かごへ
丸茂明則/著 -- 丸茂明則 -- 2006.3 -- 332.53
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
332.5/マルモ/一般H
116445951
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アメリカ経済の光と影
書名ヨミ
アメリカ ケイザイ ノ ヒカリ ト カゲ
著者名
丸茂明則
/著
著者ヨミ
マルモ,アキノリ
出版者
丸茂明則
出版年
2006.3
ページ数等
219p
大きさ
20cm
一般件名
アメリカ合衆国-経済
ISBN
4-02-100117-4
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1101323924
NDC8版
332.53
NDC9版
332.53
内容紹介
アメリカ経済は、21世紀に入ってからも繁栄を続ける一方、双子の赤字・不平等社会といった問題を抱えている。こうした「影」の部分と、世界経済を牽引し続ける「光」の部分を、数々の統計資料をもとに分析する。
著者紹介
1929年東京生まれ。52年青山学院大学文学部卒。55年早稲田大学第二政治経済学部卒。56年経済企画庁入庁。85年同調査局長。86年退官。86~2000年国際大学教授、三菱信託銀行顧問。現在、国際大学名誉教授。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 繁栄するアメリカ(元気なアメリカ―世界経済の「機関車」;一九八〇年代の低迷から「再活性化」へ;二一世紀のアメリカ経済;高い経済効率)
第2部 繁栄の陰に(大幅赤字続く経常収支;財政は再び大赤字に;所得格差の拡大と貧困層の惨状;気懸かりな構造問題)
ページの先頭へ