検索条件

  • 著者
    大北規句雄
ハイライト

香山リカ/著 -- 筑摩書房 -- 2006.3 -- 699.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 699.8/カヤマ/一般S 116440184 一般 利用可

資料詳細

タイトル テレビの罠
書名ヨミ テレビ ノ ワナ
副書名 コイズミ現象を読みとく
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 588
著者名 香山リカ /著  
著者ヨミ カヤマ,リカ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2006.3
ページ数等 206p
大きさ 18cm
一般件名 テレビと政治  
ISBN 4-480-06296-3
定価 680円
問合わせ番号(書誌番号) 1101323325
NDC8版 699.8
NDC9版 699.8
内容紹介 二〇〇五年の衆議院選挙は、解散劇から候補者選定(「刺客」「マドンナ」など)や選挙運動のスタイルまで、これまでになくメディア・世間の注目を集めた。そして、自民党圧勝という結果は、さらに大きな衝撃ととまどいを与えることになった。なぜ、このような劇的な変化が起こったのだろうか。テレビはそこで、どのような役割を果たしたのだろうか。精神科医という立場から日本社会の批判的検討を試みてきた著者が、“勝ち組・負け組”、“視聴率政治”、“市場原理主義”、“ポピュリズム”など、コイズミ現象の背後にある「空気」を読みとく。
著者紹介 1960年北海道生まれ。東京医科大学卒。精神科医、帝塚山学院大学教授。豊富な臨床経験を生かして、現代人の心の問題を中心に、様々なメディアで発言を続けている。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 「軸」は混乱した
第2章 考えられない出来事の数々
第3章 視聴率・テレビ・政治
第4章 “翼賛”化する日本
第5章 三島由紀夫の予言
第6章 新しい「大衆社会」の出現
第7章 ポストモダン社会の悪夢