柳宗民/著 -- 筑摩書房 -- 2006.3 -- 472.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 472.1/ヤナキ/一般S 116440416 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の花
書名ヨミ ニホン ノ ハナ
シリーズ名 ちくま新書
シリーズ巻次 584
著者名 柳宗民 /著  
著者ヨミ ヤナギ,ムネタミ  
出版者 筑摩書房  
出版年 2006.3
ページ数等 221p
大きさ 18cm
一般件名 花-日本  
ISBN 4-480-06288-2
定価 950円
問合わせ番号(書誌番号) 1101323320
NDC8版 472.1
NDC9版 472.1
内容紹介 梅、すみれ、あじさい、はぎ、ひがんばな―。日本の花は、可憐で、健気で、わびしげです。西洋の花と比べると、いささか地味ではありますが、四季の風情を感じさせる、しみじみとした美しさを漂わせています。春の花は朝霞がよく似合い、秋の花は夕焼けに映えるのです。本書では、いずれ劣らぬ個性派ぞろいの48の花について、それぞれの生い立ちと物語を紹介。街角や路地裏の花を見て、うっとりした気持ちになれるよう、あなたの心を耕します。あわせて、上手に咲かせるコツも教えます。
著者紹介 1927年京都市生まれ。旧制暁星中学卒。栃木県農業試験場助手、東京農業大学育種学研究所研究員などを経て独立。柳育種花園を経営するかたわら、執筆やテレビ・ラジオで活躍中。園芸文化協会評議員。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
プロローグ 花を味わう悦び
第1章 春の花(すみれ類;さくらそう ほか)
第2章 夏の花(あさがお;はなしょうぶ ほか)
第3章 秋の花(ききょう;ふじばかま ほか)
第4章 冬の花(ふくじゅそう;ゆきわりそう ほか)
エピローグ 四季を味わう悦び