鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
西直美
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
おじさんはなぜ時代小説が好きか
利用可
予約かごへ
関川夏央/著 -- 岩波書店 -- 2006.2 -- 910.26
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
910.2/セキカ/一般H
116443577
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
おじさんはなぜ時代小説が好きか
書名ヨミ
オジサン ワ ナゼ ジダイ ショウセツ ガ スキカ
シリーズ名
ことばのために
著者名
関川夏央
/著
著者ヨミ
セキカワ,ナツオ
出版者
岩波書店
出版年
2006.2
ページ数等
244p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり
一般件名
日本文学-歴史-近代
,
歴史小説
,
日本文学-作家
ISBN
4-00-027104-0
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1101319725
NDC8版
910.26
NDC9版
910.26
内容紹介
時代小説の感性とおじさん的感性が交錯する歴史の焦点にあるものとは。山本周五郎、吉川英治、司馬遼太郎など、代表的な時代小説家の作品を読み解きながら、時代小説の本質と近代日本のありかたを明らかにする。
著者紹介
1949年新潟県生まれ。上智大学外国語学部中退。作家。第7回講談社ノンフィクション賞、第2回手塚治虫文化賞、第4回司馬遼太郎賞、第19回講談社エッセイ賞受賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「小僧」は神様を信じない―山本周五郎
第2章 吉川英治の『宮本武蔵』と「修養主義」
第3章 「戦後」を問いつづけた司馬遼太郎
第4章 「海坂藩」の原風景―藤沢周平
第5章 山田風太郎―その教養と奇想
第6章 「侠客」その孤影と集団の両像―長谷川伸、村上元三など
第7章 「おじさん」はなぜ時代小説が好きか―森鴎外ほか
ページの先頭へ