奈良県立橿原考古学研究所/監修 -- 近畿日本鉄道 -- 2006.1 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/ヤマト-3/一般 116619431 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大和の考古学
書名ヨミ ヤマト ノ コウコガク
巻次 第3巻
巻書名 大和の古墳
各巻巻次
シリーズ名 新近畿日本叢書
巻書名 大和の古墳
著者名 奈良県立橿原考古学研究所 /監修  
著者ヨミ カシハラ コウコガク ケンキュウジョ(ナラ ケンリツ)  
出版者 近畿日本鉄道  
出版年 2006.1
ページ数等 184p 図版48p
大きさ 31cm
一般件名 考古学-奈良県  
ISBN 4-409-52042-3
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1101317432
NDC8版 210.2
NDC9版 216.5
内容紹介 この巻では、棺や槨、埴輪や葺石など大和の古墳の構造や埋葬施設の特色と変遷を辿りながら、土器・武器・武具、鏡や石製品、装身具など、古墳を彩る副葬品についての最新の知見をまとめる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 総論 大和の古墳概要(前期;前期後半~中期 ほか)
2 棺と槨(棺と槨;横穴式石室と家形石棺)
3 埴輪(埴輪―古墳のなかの埴輪配列の変遷;木の埴輪)
4 副葬品(副葬品出土状況の類型;土器 ほか)
5 特論(大型鏡について;下池山古墳出土の蚕形勾玉について)