検索条件

  • 著者
    清水博子
ハイライト

鈴木孝夫/著 -- 新潮社 -- 2006.1 -- 304

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 304/ススキ/一般H 116409925 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本人はなぜ日本を愛せないのか
書名ヨミ ニホンジン ワ ナゼ ニホン オ アイセナイノカ
シリーズ名 新潮選書
著者名 鈴木孝夫 /著  
著者ヨミ スズキ,タカオ  
出版者 新潮社  
出版年 2006.1
ページ数等 251p
大きさ 20cm
一般件名 日本 , 日本人  
ISBN 4-10-603559-6
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101313112
NDC8版 304
NDC9版 304
内容紹介 一度も異民族に征服された経験がない国、日本。ユダヤ人のような強烈な自己主張を苦手とし、外国文化を巧みに取り込んで“自己改造”をはかる国柄は、なぜ生まれたのか。世界でも珍しい“寛容”な民族の特質を、「半透膜効果」「部品交換型文明」「魚介型文明」などの視点から丸ごと分析。欧米でも大陸追従でもないこれからの道をやさしく語る画期的な一冊。
著者紹介 1926年東京生まれ。慶応大学文学部卒。慶応大学名誉教授。専攻は言語社会学。著書に、ドイツ語でも刊行された「閉された言語・日本語の世界」をはじめ、「武器としてのことば」「人にはどれだけの物が必要か」、共著に「日本・日本語・日本人」など多数。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 素晴らしいものは、海の向こうからやってくる―「蜃気楼効果」による外国礼賛の心理
第2章 外国の醜いところが全く見えない!?―世界に例のない日本人の「バスト型外国観」
第3章 魚介か家畜か―動物性食料源の違いに由来する世界観の相違
第4章 外国は、「話せば分かる」か?―征服されたことのない日本人の「不沈戦艦幻想」
第5章 部品交換型文明の光と影―日本語を棄てたがる日本人
第6章 日本人の自信回復のために―歴史を知るということ
第7章 「地救原理」と日本の生き残り戦略―日本の進むべき道はここにある