渡部幹雄/著 -- 慧文社 -- 2006.1 -- 010.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 010.4/ワタナ/一般H 116385611 一般 利用可

資料詳細

タイトル 地域と図書館
書名ヨミ チイキ ト トショカン
副書名 図書館の未来のために
著者名 渡部幹雄 /著  
著者ヨミ ワタナベ,ミキオ  
出版者 慧文社  
出版年 2006.1
ページ数等 235p
大きさ 21cm
一般件名 図書館  
ISBN 4-905849-37-3
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101312637
NDC8版 010.4
NDC9版 010.4
内容紹介 これまでにいくつもの新図書館設立に指導的立場で携わり、現在も公立図書館の館長を勤める著者が、その豊富な経験を基に、良い図書館の諸条件、現在の図書館の問題点などを論じ、地域文化に根ざし、地域の市民に貢献する図書館づくりを提唱。図書館員、出版・書店関係者のみならず、一般利用者にも必読の書。
著者紹介 1953年大分県生まれ。東京学芸大学大学院修了。大分県緒方町立図書館、長崎県森山町立図書館を経て初代滋賀県愛知川町立図書館長。著書に「図書館を遊ぶ」がある。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地域と図書館
地域の図書館の現状
地域の生涯学習の拠点としての図書館
地域づくりと図書館
地域に根ざした図書館経営戦略
地域の図書館づくり私史
地域志向の図書館の支援
地域に図書館が意識されるための図書館員のあり方
地域の図書館と社会教育施設相互のあり方
地域で図書館の専門性をどう守るか
地域と図書館との接点を求めて
これからの図書館に望まれるもの
地域指向型図書館になるための十か条
終わりに