村田良平/著 -- 成山堂書店 -- 2006.1 -- 550

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 550/ムラタ/一般H 116384681 一般 利用可

資料詳細

タイトル 海が日本(にっぽん)の将来を決める
書名ヨミ ウミ ガ ニッポン ノ ショウライ オ キメル
著者名 村田良平 /著  
著者ヨミ ムラタ,リョウヘイ  
出版者 成山堂書店  
出版年 2006.1
ページ数等 354p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般注記 『海洋をめぐる世界と日本』(2001年刊)の改訂、加筆、改題
一般件名 海事  
ISBN 4-425-53052-7
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1101312449
NDC8版 550
NDC9版 550
内容紹介 近年、外国軍艦による領海侵犯、不審な工作船の活動、日本政府の合意や許可のない資源の探査、調査活動、密漁等わが国の安全や利益を害する事態が日本近海で頻発し、死活的に重要なシーレーンが海賊に脅かされています。海洋をめぐる安全保障を含む諸問題と今後の展望を元駐米大使がわかりやすく解説します。わが国存亡の鍵は、海が握っているのです。
著者紹介 1952年京都大学法学部卒、外務省入省。条約局外務参事官、駐アラブ首長国連邦大使、中近東アフリカ局長、外務事務次官、駐アメリカ合衆国大使、駐ドイツ連邦共和国大使など、94年退官。94~2000年外務省顧問。00~05年日本財団特別顧問。05年吉田賞受賞 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 総論(航海と造船;海洋資源;その他の海洋の利用 ほか)
2 各論(航海と造船;海洋資源;海洋環境の保全;海洋と安全保障;海洋の秩序維持)
3 海洋に関する国際法(国際法全般;国際法および外交と日本の立場;海洋法の歴史的発展;国連海洋条約の主たる内容;南極と宇宙)