中島敏行/著 -- 河出書房 -- 2005.12 -- 913.6

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階郷土 11/ 913/ナカシ/郷土文学 116456397 郷土県人 利用可
鳥取県立 書庫 913/ナカシ/県人H 116456404 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル 太郎の絵
書名ヨミ タロウ ノ エ
副書名 中島敏行創作集
著者名 中島敏行 /著  
著者ヨミ ナカジマ,トシユキ  
出版者 河出書房  
出版年 2005.12
ページ数等 391p
大きさ 22cm
内容細目 内容: うつしみ 鳩の声
ISBN 4-309-90664-8
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1101310457
NDC8版 913.6
NDC9版 913.6
内容紹介 『太郎の絵』は誘う!「1 うつしみ」は、詩人中島敏行の発現の拠りどころが映し出される。「2 女ひとり旅しぐれ」は、かつて中島が鳥取県皆生温泉の旅宿海潮園のあるじであった折りに、じっと見守った仲居四人の生きてし哀歓を描き出した。「3 花荒れ」は、中島が野坂昭如ら文学者とのめぐりあいを語りつぐ。
著者紹介 1930年米子市生まれ。早稲田大学第一文学部修了。昭和34年皆生温泉にて海潮園を創業。現在、海潮園代表取締役会長。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 うつしみ(鳩の声;悪いサンタクロース;姉様人形 ほか)
2 女ひとり旅しぐれ(初古;華子;菊子 ほか)
3 花忘れ(北へ(一)―座敷童子;北へふたたび(二)―保の死;旧友邂逅 ほか)