滋賀県文化財保護協会/編 -- 滋賀県文化財保護協会 -- 2005.11 -- 210.35

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 210.3/タイフ/一般H 116424833 一般 利用可

資料詳細

タイトル 大仏はなぜ紫香楽で造られたのか
書名ヨミ ダイブツ ワ ナゼ シガラキ デ ツクラレタノカ
副書名 聖武天皇とその時代
著者名 滋賀県文化財保護協会 /編, 滋賀県立安土城考古博物館 /編, 滋賀県立琵琶湖文化館 /編  
著者ヨミ シガケン ブンカザイ ホゴ キョウカイ , アズチジョウ コウコ ハクブツカン(シガ ケンリツ) , ビワコ ブンカカン(シガ ケンリツ)  
出版者 滋賀県文化財保護協会  
出版年 2005.11
ページ数等 190p
大きさ 19cm
内容細目 年表あり
一般件名 日本-歴史-奈良時代  
個人件名 聖武天皇  
ISBN 4-88325-287-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101304002
NDC8版 210.35
NDC9版 210.35