北海閑人/著 -- 草思社 -- 2005.10 -- 289.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 289/モウ/一般H 116020598 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中国がひた隠す毛沢東の真実
書名ヨミ チュウゴク ガ ヒタカクス モウ タクトウ ノ シンジツ
著者名 北海閑人 /著, 廖建竜 /訳  
著者ヨミ ホッカイ,カンジン , リョウ,ケンリュウ  
出版者 草思社  
出版年 2005.10
ページ数等 308p
大きさ 20cm
内容細目 年表あり
個人件名 毛沢東  
ISBN 4-7942-1443-X
問合わせ番号(書誌番号) 1101269660
NDC8版 289.2
NDC9版 289.2
内容紹介 1930年代初めの紅軍(人民解放軍の前身)将兵の大量殺戮にはじまり、土地革命、反右派闘争、大躍進運動、文化大革命にいたる粛清・整風・闘争・運動のなかで、毛沢東はいかにして4千万人以上の国民を死に追いやったのか。「4人組」逮捕ののち、これらを一度は批判しながら、再びその歴史が隠蔽され、毛沢東賛美がつづくのはなぜか。党史に精通する北京在住の古参幹部が、毛沢東の実像を明らかにし、いまなお毛沢東の手法を踏襲する中国共産党こそ「歴史を鑑にせよ」と迫る問題の書。