濱下武志/著 -- 岩波書店 -- 2013.11 -- 334.522

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 334.5/ハマシ/一般H 119208257 一般 利用可

資料詳細

タイトル 華僑・華人と中華網
書名ヨミ カキョウ カジン ト チュウカモウ
副書名 移民・交易・送金ネットワークの構造と展開
著者名 濱下武志 /著  
著者ヨミ ハマシタ,タケシ  
出版者 岩波書店  
出版年 2013.11
ページ数等 331p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 中国人(外国在留)  
ISBN 4-00-025929-6
ISBN13桁 978-4-00-025929-3
定価 5500円
問合わせ番号(書誌番号) 1101255030
NDC8版 334.522
NDC9版 334.522
内容紹介 歴史的な変動サイクルとしての「中華網」とは?地域主義と一国史観を超える壮大にして緻密な試み。
著者紹介 1943年生まれ。東京大学文学部卒。東京大学東洋文化研究所教授、京都大学東南アジア研究センター教授を経て、龍谷大学教授、東京大学名誉教授など。そのほか、香港・中文大学などで客員教授を歴任。歴史学を専攻。著書「中国近代経済史研究-清末海関財政と開港場市場圏」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
アジア研究のなかの華僑研究 濱下武志/著
総論 華僑・華人のアイデンティティ 濱下武志/著
華僑・華人ネットワークの特質 濱下武志/著
移民と商業ネットワーク 濱下武志/著
華僑経済と民間金融 濱下武志/著
朝貢システムのなかの商業移民 濱下武志/著
帝国=植民地関係のなかの華僑 濱下武志/著
香港-シンガポール関係と移民送金ネットワーク 濱下武志/著
改革開放経済のなかの「華僑的状況」 濱下武志/著
華僑・華人・Chineseの国際移動と華人世界 濱下武志/著
華僑・華人研究の現在 濱下武志/著
中華網の歴史サイクル 濱下武志/著