水野肇/著 -- 草思社 -- 2005.7 -- 498.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498.1/ミスノ/一般H 116167747 一般 利用可

資料詳細

タイトル 誰も書かなかった厚生省
書名ヨミ ダレ モ カカナカッタ コウセイショウ
著者名 水野肇 /著  
著者ヨミ ミズノ,ハジメ  
出版者 草思社  
出版年 2005.7
ページ数等 227,19p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 厚生行政-日本-歴史-昭和時代(1945年以後) , 厚生省  
ISBN 4-7942-1419-7
問合わせ番号(書誌番号) 1101249109
NDC8版 498.1
NDC9版 498.1
内容紹介 昭和十三年、厚生省が内務省から独立してすでに七十年近くが経つ。公衆衛生の改善に始まった日本の厚生行政は、戦後の社会の変化、医療の急速な発達にともないさまざまな問題を抱え込んできた。医療費の急激な増加、医療過誤・薬害事件の頻発、高齢社会への対応、国民皆保険制度への批判、さらに国民皆年金制度の破綻等々、国民の社会保障を支える基盤には難問が山積している。その現状を生み出した背景を、GHQの時代から現在に至る医療政策を点検しつつ検証するのが本書である。つねに同時代として最前線で取材してきた著者にしか書けない、厚生省の知られざる実態が浮き彫りにされる。