鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本文明77の鍵
利用可
予約かごへ
梅棹忠夫/編著 -- 文藝春秋 -- 2005.4 -- 210.04
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
210.04/ウメサ/一般H
115986013
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本文明77の鍵
書名ヨミ
ニホン ブンメイ シチジュウシチ ノ カギ
シリーズ名
文春新書
シリーズ巻次
435
著者名
梅棹忠夫
/編著
著者ヨミ
ウメサオ,タダオ
出版者
文藝春秋
出版年
2005.4
ページ数等
269p
大きさ
18cm
一般件名
日本-歴史
ISBN
4-16-660435-X
問合わせ番号(書誌番号)
1101234726
NDC8版
210.04
NDC9版
210.04
内容紹介
豊かな自然、茶の湯や歌舞伎といった文化的伝統、近代の軍国主義、戦後の経済発展―この一見ばらばらな日本文明の要素を、外国人に理解してもらうにはどうすればいいか。そのような発想から、環境、ことば、芸術、メディア、科学技術など日本史学の枠を超えた視点から77のキーワードを選び、現代日本文明のさまざまな面を歴史的パースペクティブのなかでとらえた本書は、日本人自身が見落としてきた、日本文明のすがたを明らかにする。
ページの先頭へ