原田宏美/著 -- 音楽之友社 -- 2005.3 -- 762.34

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 762.3/ハラタ/一般H 115970968 一般 利用可

資料詳細

タイトル ベートーヴェンソナタ・エリーゼ・アナリーゼ!
書名ヨミ ベートーヴェン ソナタ エリーゼ アナリーゼ
副書名 名曲と仲良くなれる楽曲分析入門
著者名 原田宏美 /著  
著者ヨミ ハラダ,ヒロミ  
出版者 音楽之友社  
出版年 2005.3
ページ数等 149,9p
大きさ 21cm
個人件名 ルードヴィヒ・ベートーヴェン  
ISBN 4-276-14324-1
問合わせ番号(書誌番号) 1101225350
NDC8版 762.34
NDC9版 762.34
内容紹介 “先生”と“勉ちゃん”の会話を通して、“エリーゼのために”からソナタまでを料理する!音楽のしくみがわかれば、CDを聴いたり、ピアノを弾くことがどんどん面白くなる!誰でもできる「プチ・アナリーゼ」のススメ。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 音は生きている!(音のエネルギーは「階段の法則」で実感しよう;音符にもあるの?「スリー・サイズ」 ほか)
第2章 『エリーゼのために』でアナリーゼを体験しよう(音楽の言葉を見つけるには?;音楽の文章がわかるには? ほか)
第3章 ベートーヴェンの名曲を読む(どうしてベートーヴェンなのか;ソナタってなに?―ソナタの表す2つの意味 ほか)
第4章 ベートーヴェン人生とピアノ・ソナタ(ベートーヴェンのボン時代;ヴィーンでの生活の始まり―ヴィーン台頭期(1793~1800) ほか)