釜江廣志/著 -- 有斐閣 -- 2005.2 -- 338.154

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 338.1/カマエ/一般H 116160013 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本の国債市場と情報
書名ヨミ ニホン ノ コクサイ シジョウ ト ジョウホウ
著者名 釜江廣志 /著  
著者ヨミ カマエ,ヒロシ  
出版者 有斐閣  
出版年 2005.2
ページ数等 282p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 国債-日本  
ISBN 4-641-16233-6
問合わせ番号(書誌番号) 1101224310
NDC8版 338.154
NDC9版 338.154
内容紹介 毎年大量に発行される国債が効率的に流通するために、発行と流通面でさまざまな市場改革が進められてきたが、改革の成果は本当にあがっているのだろうか?日本の国債流通市場の効率性を、分刻みのデータも用いたイベント・スタディにより実証的に明らかにし、その現状と問題点を考察する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 現物国債市場の計量分析(現物国債市場の長期日次データを用いたイベント・スタディ;高頻度データを使い3次関数法を利用する現物国債市場の検証;高頻度データを使いアフィン・イールド・モデルを利用する現物国債市場の検証)
第2部 国債先物市場の計量分析(国債先物市場の長期日次データを用いたイベント・スタディ;国債先物のインプライド・ボラティリティとニュース;国債先物市場の高頻度データによる検証;国債現物・先物市場とユーロ円先物市場の効率性;日英両国における日本国債先物市場の比較)
第3部 国債市場などの状況と改革(国債市場の改革と国債管理政策;地方債市場の現状と問題点;個人向け債券市場の現状と投資家の育成)