戦後日本の食料・農業・農村編集委員会/編 -- 農林統計協会 -- 2005.1 -- 612.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 612.1/センコ-9/一般H 115906227 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦後日本の食料・農業・農村
書名ヨミ センゴ ニホン ノ ショクリョウ ノウギョウ ノウソン
巻次 第9巻
巻書名 農業と環境
巻書名 農業と環境
著者名 戦後日本の食料・農業・農村編集委員会 /編  
著者ヨミ センゴ ニホン ノ ショクリョウ ノウギョウ ノウソン ヘンシュウ イインカイ  
出版者 農林統計協会  
出版年 2005.1
ページ数等 452p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-農業-歴史-昭和時代(1945年以後)  
ISBN 4-541-03211-2
問合わせ番号(書誌番号) 1101213529
NDC8版 612.1
NDC9版 612.1
内容紹介 本書は、戦後の多くの取組み事例に“環境”という座標軸を当てることで、食料生産という経済的効果以外に新たに付加すべき農業・農村が果たす新領域(価値)を明らかにしようとするものである。その価値には負(マイナス)と正(プラス)の両面があり、いわゆる環境負荷など外部不経済の側面とともに、国土保全や環境の維持・形成(アメニティを含む)など多面的価値と総称される外部効果の側面がある。この二つの側面に関して、どのような折り合いをつけるか、あるいは価値創造の道を目指すのか、本書において多数の研究者が事例分析とともに考察を試みている。