北川勝彦/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2004.11 -- 332.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.4/キタカ/一般H 115802442 一般 利用可

資料詳細

タイトル アフリカ経済論
書名ヨミ アフリカ ケイザイ ロン
シリーズ名 現代世界経済叢書
シリーズ巻次 第8巻
著者名 北川勝彦 /編著, 高橋基樹 /編著  
著者ヨミ キタガワ,カツヒコ , タカハシ,モトキ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2004.11
ページ数等 321p
大きさ 21cm
内容細目 年表あり 索引あり
一般件名 アフリカ-経済  
ISBN 4-623-04160-3
問合わせ番号(書誌番号) 1101205476
NDC8版 332.4
NDC9版 332.4
内容紹介 アフリカほど、生産や輸出の低迷、武力紛争と民主化、構造調整、貧困の深まりなど、今日の世界の直面しているほとんどの問題が凝縮して発生している地域はないだろう。2001年、アフリカ諸国は停滞を打ち破り、未来を切り開こうと「アフリカ開発のための新パートナーシップ」を採択し、大きく変わろうとしている。日本も、こうした動きに呼応して東京アフリカ開発会議を開催するなど、アフリカ支援を強めている。アフリカとのよりよい関係を築き上げていくためにも、今後いっそう理解を深めていく必要がある。本書では、植民地以前から構造調整に至る経済の歴史や政治と社会の変動のありようを紹介するとともに、今日のアフリカ経済を、製造業、農業、貿易、債務問題、HIV/エイズ、援助など多角的視点から考察した。